
【釣行日】 2018年1月14日(日)
【釣行時間】 8:30-16:30
【場所】 千葉県 印旛新川(村上橋下流)
【釣果】 へら鮒3月号をお楽しみに♪
【タックル】両グルテンのバランスの底釣り
・竿…シマノ『飛天弓 閃光L 18尺』
・道糸…東洋ナイロン『サクセス へら極み道糸エクストラ0.8号』
・ウキ…忠相『ツアースペックAD 13番』
・ハリ…オーナーばり『OHスズバラサ6号』
・ハリス…東洋ナイロン『サクセス へら極みハリスエクストラ0.4号』
・長さ…上45cm、下55cm
【エサ】
100ccカップに
マルキュー『グルテンα21』30の目盛まで、マルキュー『グルテン四季』60の目盛まで、最後にマルキュー『いもグルテン』を擦切り迄+水100cc
混ぜてから放置し固まったら完成
【ウェア】
・シマノ『RB-017Q GORE-TEX(r)ベーシックウォームスーツ』
・シマノ『JA-061Q フリースジャケット』
・シマノ『CA-295Q XEFO megaheat(r)ローゲージニットキャップ』
・シマノ『GL-091Q パールフィットグローブ』
2018年初釣りはへら!!
へら鮒の取材釣行でした(^^)/
またまた初めてのフィールド、千葉県は印旛新川に挑戦して来ました♪
釣り台が必要ということで、エサやボウルや仕掛けなどなど一式入ってしまう銀閣バッグを背負って行って来ましたよ~。
当日は雲一つない快晴。お天気に恵まれ、感謝感謝です(*´▽`*)
- 気持ちのいい朝~
- 冬の釣行には欠かせないガスヒーターはいつも一緒♪
今回は、マルキューフィールドテスターの保科健二名人にお世話になりました。
勝負は午後。ゆっくりのんびりと、フリートークを楽しみながら振り込み続けます。
野釣りのこういった時間が大好きです♪
そして今回は、『タスキ振り』を攻略しました!!
新しいことをいっぱい教えていただいたんです。
- コツを掴むと楽しくなります♪
- コツを掴むと楽しくなります♪
さて、肝心の釣果は!?
へら鮒3月号を楽しみにしていて下さい(^^)/