
【釣行日】 2018年5月2日
【釣行時間】 6:00-13:30
【場所】 相模湾 エボシ沖~江ノ島沖
【船宿】 茅ケ崎港 ちがさき丸
【釣果】 ムギイカ…8杯
【タックル】
・ロッド…ダイワ『極鋭GAME MC-150AGS』
・リール…ダイワ『スマックレッドチューン100SH-L』
・ライン…PE0.8号
・針/仕掛け…ヤマシタ『ピッカピカ針8cm』、ダイワ『ミッドスッテ37 』、ヤマカワ『FNネオン』
・オモリ…ダイワ『newドラゴンシンカー50号』、フジワラ『スカリー60号』
私の地元の茅ヶ崎でもマルイカ乗り合いを開始したので早速釣行してきました。
お世話になったのはマグロ釣りでいつもお世話になっているちがさき丸さん。ここのところやや釣果が下火だったのですが、それでもトップ20杯台でしたので、シケ前の爆釣を夢見て行ってきました!
8杯
撃沈!
それもムギイカのみでした(涙)
現在の茅ヶ崎沖から江ノ島沖にかけてはムギイカが主体になるのでスッテよりもツノ主体の仕掛けの方が良く乗ります。
当日も乗ったのは全て8cmのツノでした。沢山釣った方は11cmのツノを使用していたので棒角の8cm~11cmのご用意をお忘れなく!
例年これから暖かくなればマルイカもムギイカも浅場に入り数が釣れるパターンになります。
今年もそうなる事に期待しましょう♪
ムギイカは沖漬けにすると美味しいので沖漬けのタレもお忘れなく~♪