
【釣行日】 2018年5月7日
【釣行時間】 10:00-12:00
【場所】 小田原 早川港
【釣果】 小鯖…10-15cm/多数、真イワシ…23cm/1匹
【タックル】
・ロッド…ダイワ『PURELIST 51XULFS-2』(エリアトラウト用ロッドです)
・リール…ダイワ『CALDIA2004』
・ライン…フロロ2lb
・仕掛け…オーナーばり『ハイパーパニック3号』他
・エサ…アミコマセ
・オモリ…オモリ2号、下オモリ式プラスチックカゴ
早川港で小魚と遊んできました(^-^)
水面を覗いても魚影はなく、釣れないかな…と思ってましたが、アミコマセを撒くと何処からともなく群れが入ってきました(๑°ㅁ°๑)‼
仕掛けは、大漁サビキ仕掛けに下オモリ式プラスチックカゴです。
アミコマセをカゴに入れ投入すると水深1mもしない所で掛かりました。
少し針が多きいのかなと思い、
ハイパーパニックのフラッシャー付きに変え、針を上下しアミコマセを付け、投入したら入れ掛かりでした♫
面白い!!
サビキでも釣れますが、エサがきちんと付いてる方が釣れました(^-^)
小鯖に混ざり型の良い真イワシも釣れましたよ〜(^-^)
小鯖は唐揚げにして食べました♫
骨まで食べれ、とっても美味しかったです。
鯖やアジなど回遊魚は、少しの時間で大漁に釣れる時もあります♫
気軽にできるサビキ釣り、ファミリーフィッシングにお勧めです(*´∇`*)
6月頃には小アジが釣れるようなので、次回はアジを釣りたいと思います♫