
【釣行日】 2018年7月10日
【釣行時間】 6:00-13:00
【場所】 相模湾 三戸輪沖 30-50m
【船宿】 佐島 志平丸
【釣果】 イサキ…15-37㎝/108匹、アジ…18-30㎝/28匹、その他…タカベ、大サバ、メジナ
【タックル】
・ロッド…シマノ『ライトゲームBB H190』
・リール…シマノ『炎月プレミアム 151HG』
・ライン…シマノ『タナトル8 1.5号』
・針/仕掛け…がまかつ『イサキカラーフック3本仕掛 1.5号』
・エサ…オキアミ
初夏の名物ともいえる、最盛期を迎えているイサキ釣りに行ってきました。
イサキの白子がたまらなく美味しい!ってお客様が言うからそりゃ食べたい( ˊ̱˂˃ˋ̱ )。
って事で、
佐島志平丸のLT五目船に乗りました。
朝一からイサキは活発でした。
一匹掛かってもあげずに追い食いでダブルやトリプルを続け出船後2時間半で108匹( *´艸`)
一匹だけ特大の37㎝が上がりましたが、ほとんど15〜20㎝が主体でした。
その後はアジを28匹にサバやメジナやタカベが遊んでくれクーラー満タン(ᗒᗢᗕ)
暇なしの忙しい釣りに大満足でした((´∀`*))
特大イサキは37㎝もありました。白子ではなく卵入りでした♫
まだまだ楽しめるイサキ釣り是非行ってみてください(^ ^)
船釣り入門にもおすすめです♫
イサキ刺身、イサキ唐揚げ、イサキ塩焼き、イサキ卵味噌煮、アジタタキ、サバ味噌煮、タカベ塩焼きでいただきました(^ ^)