
【釣行日】 2018年9月3日
【釣行時間】 6:00~13:30
【場所】 相模湾 佐島沖
【船宿】 佐島 志平丸
【釣果】 カワハギ…15cm-22cm/12枚
【タックル】
・ロッド…ダイワ『極鋭カワハギ EX AGS ボトム』、アルファタックル『アルファソニック カワハギ168M/170MH』
・リール…シマノ『ステファーノ 101XG』、シマノ『スティーレ 101HG』
・ライン…よつあみ『ウルトラダイニーマWX8 0.8号』
・針/仕掛け…オーナー『誇高カワハギ早掛 7号』、オーナー『誇高カワハギ ワイド』(10月頃発売予定)
・エサ…アサリ
・その他…ダイワ『寄せ魂 カワハギ15』、ダイワ『快適フックビーズ デカ ケイムラパールホワイト』
当日はお客様と総勢11名での釣行。
抽選で釣り座を決めて、今回は記念大会となる10月21日開催『第5回相模屋カワハギ王決定戦』で採用予定の『デカ!オスカワハギ賞』と『デカ!メスカワハギ賞』の賞を作り試してみました。オスの最大は清水様の29cm!メスの最大はスタッフ齋藤の25,5㎝となかなかのサイズがTOP。


当日の第5回相模屋カワハギ王決定戦では記念大会に相応しい豪華景品になります(優勝は通常通り)ので、カワハギファンの皆様奮ってご参加ください!参加資格は相模屋ポイントカード会員様限定となります。9月14日より募集開始となりますので、お早めのお申し込みをお願い致します。9月14日は18時~21時まで宮澤 幸則大王も来店予定ですのでこちらも合せてお願い致します。
釣行当日はダイワ新製品の寄せ魂も使用!寄せ魂がかじられ効果を実感したのですが、残念ながら画像を撮る前にロストしてしまいかじられ画像がありません(泣)が!スタッフ齋藤は身を持ってその威力を実感しているのでスタッフ齋藤釣行記~カワハギ 15cm-25.5cm/7匹~をご覧ください。


『極鋭カワハギ EX AGS ボトム』・・・本気良いです・欲しい!!!
『アルファソニック カワハギ168M』は今迄に無い感じのゼロテンモデルと言った感じ、良い意味でクセのある竿なので気になる方は店頭にてご覧ください。
『快適フックビーズ デカ』は取り付け易く、外し易い!本当に快適でしたよ!