
【釣行日】 2018年11月7日
【釣行時間】 16:30-21:30
【場所】 駿河湾(千本浜沖~西浦沖まで)
【船宿】 静浦港 幸松丸
【釣果】 アオリイカ…約300g/1杯
【タックル】
・ロッド…ダイワ『エメラルダスAGS 511M-SMT BOAT』
・リール…ダイワ『ルビアス2508PE-DH』
・ライン…シマノ『セフィア G5 PE 0.5号 200m』
・エギ…シマノ『セフィア アントラージュ S0・S1・S2・S3』、ダイワ『エメラルダス ボートII RV 3.5号』、ダイワ『エメラルダス ボートII RV 3.5号 50g』
ティップランに行ってきました。
なんと今回は初めての『駿河湾での夜釣り』です。
相模屋のお客様(山口様・平松様)と一緒にワクワク・ドキドキしながら楽しんできました。
お世話になった船宿さんは『静浦港 幸松丸』さん。
16:30分頃からスタート。
※実は、オカッパリ釣行中、私の目の前を船長の船が通りすぎていきました(*゜Д゜*)
前回の釣行はこちら → スタッフ矢敷釣行記〜アオリイカ 約250g〜
水深は、これまたビックリの5m付近からスタート。
エギは『シマノ セフィア アントラージュ S0 グリテパープル』を使用。
ドキドキの第1投目。アタリらしきものは、あるんですが乗せきれず(泣)
何投かしていると爆風になり、釣りにくい状況に。
でも、船長の運転テクニックのおかげで、なんとかサーフを流していけました。
水深は浅いのに、爆風でエギが沈んでいかない為、エギの重さは30g~50gまで使い分けをしました。
潮止まり&釣れないため大移動をすることに。
次のポイントは、も~見るからに釣れちゃう雰囲気プンプンのポイント。
ここで、なんと第1投目から山口様にヒット!!!!
続いて、平松様にもヒット!!!!
平松様は、このポイントで怒濤の5杯連続ヒット!!!!
山口様も釣果を伸ばしていきます。
ワタシは…。
あと30分で終了と言われ、更に集中力アップ。
すると、穂先に明確なアタリが!!
やっと釣れましたぁ(*´∇`*)
船長いわく、『月が出ているときの方が、もっと釣れるんだよー☆』との事。
今度は、月夜にリベンジ行きます( ̄▽ ̄)ゞ