【メーカー】 ジークラック
【商品名】 イモリッパー
- スピニングタックルでの小バス狩りには40サイズ(^^♪
- スピニングでのパワーフィネススタイルには60サイズ(^^♪
- 最凶のプロポーションです(笑)
ジークラック『イモリッパー』
これヤバイやつです。
ん?何故ですかって??
理由は釣れるワームとして名高いモノの特徴を備えているからです\(^o^)/
【ゲーリーヤマモトのイモ】
言わずと知れた、乱獲ワームです(笑)
私も中学生時代のお世話になりましたm(_ _)m
地元の陸っぱりで全然釣れなかった頃、河口湖(当時はワーム使用は可)でコレを使ったらあっさりと50匹釣れてしまい強烈な思い出として残っています(^_^;)
【デプスのデスアダー】
これは相当お世話になった人が多いのでは!?
ボディサイズに似つかわしくないスリムなテールが特徴です。
このテールに魚を狂わす秘密が凝縮しています( ̄∀ ̄)
デスアダーの5~6インチでも小バスが釣れちゃう理由のひとつです。
―ということで、このイモリッパー。
反則ボディに必殺テールを備えており、高比重ワームで飛距離もバツグン!!!バックスライドアクションも出来、死角はありません( ̄∀ ̄)
陸っぱりで活躍間違いなしですので、ぜひお供にお連れください\(^o^)/