
【メーカー】 天龍
【商品名】 ホライゾンLJシリーズ
今季スタッフ石井が注目のロッドを仕入れました\(^o^)/
今シーズンは近隣釣り場にて”関西スタイル”のジギングを目下計画中でございます。
関西~東海地区などでは現在”ライトジギングスタイル”が主流でワラサやブリなどをターゲットとして非常に盛り上がっています。
ライトタックルを用いる理由は主に-。
・対象魚のベイトが小さく、ロングジグのメリットが少ない。
・水深が深く潮も早いので、太いライン(#3~#4)ではオマツリしてしまう。
これなんとなく近隣釣り場にも当てはまるような…!?
相模湾や東京湾も実績はショートやセミロングタイプに部があるし、水深も50~100mだから同じ釣りで楽しめるのではないかな-と。
少し脱線してしまいましたが、関西で流行中のロッドは【ライトロッドだけど、バットに粘りとパワーがありブリ級も釣ってしまう】スペックを備えたモデルです。
この『ホライゾンLJ』がまさにそれです。
2代目はバット部のC.N.Tを搭載しており、パワーは充分。
パワーに自信があるようで、ライトクラスの割にドラグMAXは強いです。ルアーウエイトも重いところまで対応しています。大物向けのチャレンジモデルが個人的に気になるアイテムでおすすめです。
気になる感触はぜひ店頭にてお確かめくださいね(^^)
【入荷スペック】
・HLJ611B-FM
・HLJ621B-FML
・HLJ631B-FL
・HLJ641BFLL
・HLJ611S-FM