Fm yokohama84.7『The Burn』内「Sagamiya presents 爆釣モーニング」では、2020年4月より放送時間をお引っ越し&内容をリニューアル!!
これから釣りを始めたい、やってみたい方に向けて毎月おすすめの釣りをピックアップ!
釣り方から必要な道具、おすすめの釣り場や釣った魚の食べ方など、“初めての釣り”をサポートします。
放送でご紹介しきれなかったことを含め、Sagamiyaウェブサイトにて更に詳しく分かりやすくご紹介します!!
このページを参考に、“初めての釣り”に是非挑戦してみて下さいね(^_-)-☆
目次
- 紹介釣種一覧
- 2020年4月『やろうよ釣り!』~はじめての堤防釣り~
- 2020年5月『やろうよ釣り!』~はじめてのシロギス釣り(船釣り編)~
- 2020年6月『やろうよ釣り!』~はじめての手長エビ釣り~
- 2020年7月『やろうよ釣り!』~相模川でお手軽フィッシング~
- 2020年8月『やろうよ釣り!』~はじめてのハゼ釣り~
- 2020年9月『やろうよ釣り!』~相模川ではじめてのコイ釣り~
- 2020年10月『やろうよ釣り!』~東京湾ではじめてのLTアジ釣り(船釣り編)~
- 2020年11月『やろうよ釣り!』~はじめての海釣り公園(ウキフカセ・ブラクリ釣り)~
- 2020年12月『やろうよ釣り!』~はじめてのエリアトラウト(ルアー編)~
- 2021年1月『やろうよ釣り!』~はじめてのエリアトラウト(エサ・テンカラ釣り編)~
- 2021年3月『やろうよ釣り!』~はじめての渓流釣り~
- 2021年4月『やろうよ釣り!』〜はじめての海釣り公園(サビキ・ちょい投げ釣り)〜
- 2021年5月『やろうよ釣り!』〜はじめてのシロギス釣り(船釣り編)〜
- 2021年7月『やろうよ釣り!』〜ライトアジ釣り〜
- 2021年8月『やろうよ釣り!』〜ボートハゼ釣り〜
- ラジオ放送情報
紹介釣種一覧
2020年4月『やろうよ釣り!』~はじめての堤防釣り~
![]() スタッフ吉田 |
リニューアル一発目の4月は堤防釣りをご紹介しました!私自身、手軽にできる堤防釣りは大好きです♪タイミングが良ければバケツいっぱいにおかずが釣れちゃいますよ☆ 分からないことがあれば、お気軽にお声掛け下さい(^^)/ |
---|
2020年5月『やろうよ釣り!』~はじめてのシロギス釣り(船釣り編)~
![]() スタッフ川嶋 |
船釣り担当の川嶋です。5月は船でのシロギス釣りをご紹介しました。 ※画像の魚はシロギスではなくアマダイです。 |
---|
2020年6月『やろうよ釣り!』~はじめての手長エビ釣り~
![]() スタッフ高窪 |
ちょうど6月から7月、初夏がベストシーズンの手長エビ釣り。子どもから大人まで手軽に楽しめます。あと、何より美味しい!!手軽に挑戦出来て、釣って美味しい手長エビ♪是非チャレンジしてみて下さい。 ※画像の魚は手長エビではなくヘラブナです。 |
---|
2020年7月『やろうよ釣り!』~相模川でお手軽フィッシング~
![]() スタッフ吉田 |
フィッシング相模屋と言えば、相模川!! ※大雨・台風などでダム放流が行われ、河川が増水することがあります。ダム放流中は河川に近づかないようお願い致します。 |
---|
2020年8月『やろうよ釣り!』~はじめてのハゼ釣り~
![]() スタッフ吉田 |
ハゼは春に産まれて、5月頃に5~6cm、8月頃に10cmくらいに成長します。 ※2021年8月もハゼ釣りをピックアップしましたが、ボートでのハゼ釣りをご紹介しました。それに伴い、こちらの記事も2021年12月時点での内容に更新しております。 |
---|
2020年9月『やろうよ釣り!』~相模川ではじめてのコイ釣り~
![]() スタッフ高窪 |
相模川で手軽にのんびりと楽しめるコイ釣り♪ |
---|
2020年10月『やろうよ釣り!』~東京湾ではじめてのLTアジ釣り(船釣り編)~
![]() スタッフ川嶋 |
軽い道具を使うLT(ライト)アジ釣りは女性やお子様にもオススメです。 ※2021年11月:内容更新中のため非公開です。 |
---|
2020年11月『やろうよ釣り!』~はじめての海釣り公園(ウキフカセ・ブラクリ釣り)~
![]() スタッフ小澤 |
4月に『堤防釣り』をご紹介させていただきましたが、釣り禁止や立ち入り禁止の漁港などがあるので初めてだとどこに行けば良いか分からないですよね。 |
---|
2020年12月『やろうよ釣り!』~はじめてのエリアトラウト(ルアー編)~
![]() スタッフ吉田 |
爆釣モーニングの実釣レポートで一番釣行回数が多いであろうエリアトラウト! 釣りビギナーにとってもオススメな釣りです。 今回は、ルアーでの釣り方についてルアー担当・スタッフ吉田が紹介しました♪ 釣り場によっては一年中楽しめちゃうので是非参考にして下さいね(*^-^*) |
---|
2021年1月『やろうよ釣り!』~はじめてのエリアトラウト(エサ・テンカラ釣り編)~
![]() スタッフ高窪 |
エリアトラウトではルアー釣りをご紹介する方が多かったですが、今回はルアーに続いて、エサ・テンカラ釣りをスタッフ高窪がご紹介♪ 冬でも釣れるのがエリアトラウトで、よりお手軽なのがエサ釣りとテンカラ釣りではないでしょうか。 1月~2月にかけて紹介しましたが、夏でも是非チャレンジして下さい! |
---|
2021年3月『やろうよ釣り!』~はじめての渓流釣り~
![]() スタッフ高窪 |
3月と言えば、渓流釣り!!ビギナーにはハードルが高い釣りかもしれませんが、綺麗な清流で釣れる綺麗なヤマメやイワナ、ニジマスは格別です。少しでも興味を持っていただけたら嬉しいです。 渓流釣りに関して何かございましたら、私スタッフ高窪、もしくはスタッフ平賀までお気軽にお声掛け下さい。 |
---|
2021年4月『やろうよ釣り!』〜はじめての海釣り公園(サビキ・ちょい投げ釣り)〜
![]() スタッフ小澤 |
デビューはやっぱり海釣り公園がオススメ♪改めて、サビキ・ちょい投げ釣りをご紹介します!! |
---|
2021年5月『やろうよ釣り!』〜はじめてのシロギス釣り(船釣り編)〜
![]() スタッフ齋藤 |
シロギス釣りは、魚がいれば簡単に釣れるビギナーにおすすめの釣りですが、実はとっても奥が深い!! ※2020年5月の特集ページを最新版に更新しました! |
---|
2021年7月『やろうよ釣り!』〜ライトアジ釣り〜
![]() スタッフ吉田 |
私はルアー担当なのでライトアジ釣りは専門外ですが、実は大好きな釣りの一つなんです! ※2020年10月の特集ページを最新版に更新しました! |
---|
2021年8月『やろうよ釣り!』〜ボートハゼ釣り〜
![]() スタッフ吉田 |
昨年に引き続き、今年もハゼ釣りを紹介しました! ※2020年8月の特集ページを最新版に更新しました! |
---|
ラジオ放送情報
番組・コーナー名
- 番組名…Fm yokohama84.7『The Burn』
- コーナー名…“Sagamiya presents 爆朝モーニング”
放送時間
- 番組…毎週土曜 朝5:00~8:00
- コーナー…7:05頃から約5分間 ★2020年4月より放送時間が変わりました★
※聴き逃したときは、過去一週間の放送でしたら『ラジコ』で聴くことができます♪